ブログ更新 (職場巡回:鹿児島市立図書館・科学館様)

鬼滅の刃、「きめつのやいば」って読むのか。
登場人物の名前はもっと読めない。
竈門炭治郎(かまどたんじろう)禰豆子(ねずこ)煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)
絶対この漢字読めないだろう、と思う年代の子どもたちが夢中になっているらしい。
(漫画には読み仮名が振られているのだろうか)
それにつれられて親世代、祖父母世代もけっこう映画を見ているようだ。
2020年12月9日、職場巡回で鹿児島市立図書館・科学館様の建物にきています。
この建物の設備管理を当社が行っていますが、ここで「鬼滅の刃」の話で盛り上がるとは思いもしませんでした。
「コロナの影響で今年ほど映画を見ない年はなかったな」
とは、映画好きで知られる山下さん(71歳)
「最近、映画館いきました?」
「鬼滅の刃は映画館で見ましたよ」
よく、聞くと孫の影響らしい。
すると、「私も子どもと映画館いきました」と責任者の浜之園さん。
横から「私も子どもと観ました」とは総務課長の中尾さん。
でも、私(湯ノ口)は観ていない。漫画も見ていない。私の子どもは成人しているのでそこからの情報もない。
なんか、取り残されているような感じでした。
みなさんはどうなんでしょう。
鬼滅の刃、観ました?

鹿児島市立図書館・科学館様1 鹿児島市立図書館・科学館様2