2016年12月22日(木)職場巡回で旧鹿児島紡績所技師館(異人館)様へ行きました。
今日は朝から雨、ときどき大雨強い雨、着いた時には小雨で良かった。
受付に行くと、すぅ~すぅ~と、居眠りしてるように見えたけど、しっかり起きてましたスタッフさん。
「いやー、今日はヒマだね~」
「5人だよ5人、今日の来館者」
年末は例年お客様が少ないようで、さらに今日はこの雨、少ないのもわかります。
でも、多い時は1日で200人超える日があります。
1867年、今から150年前に建てられた館に200人!
みっしミッシときしむ、というか床が抜けるのでは?
と心配になります。
「大丈夫、入場制限を掛けるから」
規制?
「そのとおり、1階に50人、2階に50人まで」
バスが2台入ってきたら、「1号車は1階の見学、2号車は2階ね」
「1号車は2階に上がったらダメよ、床が抜けるから」
こんな感じです。
世界文化遺産の建物が傾いたりしたら大変です。
会社(管理している芙蓉商事)が傾くだけでは済まされません。
慎重に、丁寧に、気を配りながら今日も管理します。
今日は来館者5人だけどね。
カテゴリーアーカイブ: 社長が行く
ブログ更新 (職場巡回:鹿児島銀行串木野支店様)
2016年12月21日(水)午後1時30分、鹿児島銀行串木野支店様到着。
その前に、約束の時間調整と昼食を兼ねて、近くのファミリーレストラン「ジョイフル」に寄ってきました。
季節限定メニューの「すき焼き鍋定食」を食べて、ドリンクバーを付けたのでコーヒーを何杯かおかわり。
食後は回りの目を気にしながらパソコン広げて滞在時間は1時間、お店にとってはチョット迷惑だったかな。
ドリンクバーで長居(ながい)されると回転率が落ちるのでお店にとっては良し悪しだと思う。
となりの席は、見た感じ高校生のカップル。
若いっていいな~。
世間の目が気にならなくて。
チキンドリア1個390円で何時間いるんだ!
二人で1枚の皿を交互に食べながら、しゃべる、スマホ、しゃべる、スマホの繰り返し。
ジョイフルだから許されるのかな。
鹿銀串木野支店様に配属のスタッフとは久しぶりに会いました。
「もしかして痩せた?」
「歯を悪くして痩せたかも」とスタッフさん。
食事が思うように取れないようです。
合わせて顔もちょっとお見せできないと。
そんなわけで、マスク姿をお許しください。
ブログ更新 (職場巡回:鹿児島銀行川内支店様)
2016年12月21日(水)午前10時、鹿児島銀行川内支店様に到着。
行内に入るとテレビクルーがあちらこちらに。
カメラの前では、若い行員が顔を真っ赤にしてガッツポーツ。
それを何回も何回も。
どうやらリクルート用の撮影らしい。
金融業界も人手不足なのかなあ・・・。
そうとも思えないけど、募集用のビデオを準備するんだ。
ひるがえって考えるに当業界は慢性的な人手不足。
かといってリクルート用にビデオを準備する等の手を打つこともなく、コマッタ困った。
と言ってるだけでは何も変わらないので、来年度のリクルートに向けて何か(ビデオは無理だけど)準備しょうと思う。
そんな事を考えながら撮影をながめてると、当社の清掃スタッフが出て来ました。
面談のために一緒に詰め所に行くと、「さむっ」
「エアコンが壊れていて寒いでしょう」と、スタッフさん。
壁がコンクリートなので、よけい寒く感じます。
「ちょっと待っててね」と銀行のとなりのタイヨーさんへ。
「自動首振りの電気ストープ」を買って届けました。
これでブルブルしながら弁当食べなくてすむかな。
北園選手に記念品が贈られる
2016年12月12日(月)城山観光ホテルで鹿児島県ビルメンテナンス協会、協同組合の合同忘年会が開かれました。
約100名の参加者の中には、宮内さん、北園さんの姿も。
二人は、先日行われたビルメンテナンス技能競技会の九州大会で1位2位の結果を残した二人です。
大成ビルサービスの宮内選手と芙蓉商事の北園選手。
県協会より「記念品」を贈られることになり招待されました。
テーブル席は二人並んで用意され、両どなりにはそれぞれの社長が配置。
なごやかな雰囲気にも内心バチバチ、だったと思います。
ライバル意識を持って当然でしょう。全国大会までは。
全国大会への出場枠は九州から2名、鹿児島県の選手が2枠とも手にしました。
期待が高まります。全国大会でも鹿児島が1位2位(ワンツー)を決めてくれることを。
大会まで10カ月、二人は良き競争相手として、切磋琢磨(せっさたくま)励まし合い、さらに技術を磨いていきます。
ブログ更新 (職場巡回:鹿屋市内事業所)
2016年11月30日(水)朝8時に鹿児島市内の事務所を出発、桜島フェリーを使って鹿屋方面へ向かいます。
最初の目的地は「鹿屋医療センター」様の清掃スタッフ控室に10時の約束。
フェリーの出航にすべり込んで待ち時間ゼロ分。
タイミングよくフェリーに乗れたので10時が20分前には医療センターにつきました。
時間があったので、約束はしてなかったけど当社の設備管理スタッフがいる中央管理室へ顔出しにいきました。
そこにいたのは責任者の高橋さんと、小園さん。
突然の訪問に目を丸くして「おつかれさま」に「おやっとさあ(おつかれさま)」とごあいさつ。
インフルエンザワクチン、ここの病院だと安く打てるんですよ、
などど話してたら10時になったので、急いで清掃スタッフの待つ控室へ。
途中、売店から当社の清掃スタッフが数名でてきました。
弁当やら何やらぶらぶらさせて。
きくと、お昼に食べる弁当やジュース、それにお菓子。
それを買っておいて12時になったらすぐに食べる。
お昼に買いに行く時間がもったいないので、10時の休み時間に買っておく。
よく考えて行動しています。作業効率ではなく、休み時間効率。
清掃スタッフとは、インフルエンザワクチンに、はしか、ふうしん、おたふくかぜ、と病院らしいワクチンの話などして次の事業所へ。
「大隅広域夜間急病センター」様では、とうぜんですが、先生も看護師も患者さんもいません。
「夜間」急病センターなので事務長一人と当社の清掃スタッフだけです。
事務長様からは「いつもキレイにしていただいて」とおほめの言葉に、スタッフとニッコリして次の事業所へ。
「鹿児島銀行鹿屋支店」様に配属のスタッフが働く姿を見るのは久しぶり。
社内のボウリング大会とか全社員研修、新年会では会うけど、それは普段着。
ユニフォーム姿をみると、「実際、働いてるんだー」
以上、駆け足だったけど、小春日和(こはるびより)のなか、スタッフの元気な姿や話をきけてよかったな~。
天気もココロもぽかぽか。