ディズニーランドは1回は行きたいと思うし、1回行ってしまうと魔法にかかり何度でも行きたくなるところらしい。
その夢と魔法の王国は、鹿児島からは遠く、時間はかかるしお金もかかる。ちょっとやそっとで行けるようなところではありません。
でも、招待されたらいけるかな。時間はなんとかなりそうだし。
2018年11月6日、職場巡回で天文館の居酒屋朝次郎様に配属の清掃スタッフを訪ねました。
夢のような話ですが、この方が、家族3人東京ディズニーリゾートに招待されたその方です。
交通費、宿泊費、入園料、全部ただ。
これだけではありません。
指宿白水館に夫婦で宿泊。これも招待。
先日はフルーツの盛り合わせが贈られてきました。これもプレゼント。
これらは、すべて懸賞で手に入れたものです。
『当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます』
よくプレゼント応募とかに書いてあるのをみて、本当に送ってくるのかなと疑ったこともあったけど、当選者を目の前にすると、疑いは晴れた。
懸賞って当たるんだ。
「いいなあ~」と拝むようなうらやましいような。
芙蓉商事に入社したのは2年ほど前。その頃から懸賞に当たりだしたというので、この就職が良かったのかもしれない。
仕事と懸賞生活の両立がよい結果(当選)を持ってくるようなので、仕事をつづけながら懸賞生活を楽しんでほしいと思います。
ハガキ1枚62円。かけようかな。一度でいいから当たってみたい。
カテゴリーアーカイブ: 社長が行く
ブログ更新 (職場巡回:労協様、明石屋様)
人生いろいろ♪ 島倉千代子さんが歌うメロデーが流れた。
本当に流れてきたのではなく、今日面談した二人のことを思い出していたら頭の中に流れた。
歌詞に深い意味はなく、人生いろいろだなあと、そう思った。
2018年10月30日、鹿児島県労働基準協会七ツ島様と、明石屋菓子店南栄工場様に配属の清掃スタッフと会いました。
人生は毎日いろんな選択の連続です。朝起きて歯磨きにしようかトイレにしようか。朝ごはんのタマゴは目玉焼きかゆで玉子か。
今日の靴下は、ハンカチは。
会社選びもそうでしょう。いろんな選択があるなかで今日お会いした二人は当社で働くことを選びました。
なにかのご縁です。
小田和正さんの曲で「ラブ・ストーリーは突然に」の一節を思い出す。
「あの日、あの時、職安で、求人票に会えなかったら、僕らはいつまでも、みしらぬ、まま」一部筆者作詞。
ひとりの方に、これからの夢とかありますか? ときくと。
「大きな病気をしたことがあるから、元気で働けるだけでいい」
と返ってきました。
もう一人の方は、
「3年先5年先のことより今年1年仕事をちゃんとしようと、それだけです」
ときっぱり応えてくれました。
二人とも仕事を楽しんでるように見えました。体がつらいとか精神的にキツイとかではなく別な意味で。
今のまま変わらずに、なが~く働けること、勤めてもらえること。そう願います。
ブログ更新 (職場巡回:保健センター様)
平成30年10月18日、予定日より1週間遅れての職場巡回となった。
「もじもじ、ゴエがでまぜん」と連絡があり、そのまま入院となったのは、鹿児島県民総合保健センター様に配属の清掃スタッフ。
扁桃腺が腫れて化膿して、あわや呼吸ができなくなるというところだったらしい。
全身麻酔をかけられ目が覚めたら手術は終わっていて、二日後に退院して職場復帰した。
今日はしゃべるはしゃべる。しゃべくりました。声を出せなかった2日分を取り戻すかのよう。
この現場は2人勤務でもう一人の方も、ようしゃべる。二人してよく笑う。
“明るい職場対抗戦”、というのがあったら、上位入賞は間違いありません。
仕事で階段を上り下りして、休憩時間に笑いをはさみ、70歳を目の前にした二人はとても元気です。
でも、とつぜんくるからね。急に声が出なくなるとか。病気やケガは。
「用心して新しい年号を元気で迎えないとね」
二人はそう言って、うなずいて、笑った。
ブログ更新 (職場巡回:県工業用水様)
平川動物園が泣いているようだった。空は暗く、木々は雨に濡れ、お客様駐車場に車はなかった。
飼育員の男性(40)がホワイトタイガーに襲われ死亡した事故が起きたのは2018年10月8日午後5時頃。あれから2日、職場巡回で動物園の先にある建設中の工業用水施設に行く途中に通り掛かった。
事故の原因は不明だという。目撃者もなく一人で作業をしていたようだ。マニュアルやルールなどの規定はどうなっていたのだろう。
動物園側は、「飼育室に猛獣と一緒にいる状況はあり得ない」と説明していたが事故は起きた。
別の動物園では同様の事故が起きたあと、獣舎の清掃などは必ず2人一組で作業を行う決まりになったようだ。
再発防止策の共有、横展開が出来ていれば、あるいは防げた事故かもしれない。
建設中の工業用水施設は今年度中に完成を目指し、19年度から完全に旧施設と運転を切り替える予定となっています。
その建設中の施設で取水、給水など仮運転の監視を行っているのが、当社の設備管理課のスタッフです。旧施設と平行して2つの設備を管理しています。
両施設の情報共有、横展開をしっかりと行い、旧施設から新施設への移行業務が安全に滞りなく運ぶことを願います。
ブログ更新 (職場巡回:東カングランドマンション紫原台パークハイツ)
大規模修繕工事が終わって、初めて東カングランドマンション紫原台パークハイツにいきました。
見違えるほどキレイになってロビーも管理人室も明るくなりました。
2018年10月3日午前10時、当社の管理人さんは、玄関の拭き掃除をしていました。
8時30分に出勤してすぐに掃除。玄関、廊下、階段とキレイにしていきます。
最近では余裕をもって仕事ができるようになりました。
入社したての頃はゆとりがなかったのでしょう。周りに目が届かず痛い目に合ったことがありました。
それは、廊下の掃き掃除中のこと。廊下の端(はし)から端まで掃除して、非常階段の扉を開けました。と同時にガァーン。
何かにぶつかったとか転んだとかではなく落ちてきた。
落ちてきたのは長さ2メートルの金属製物干し竿。誰かが、非常口のドアクローザーに掛けたままにしていたらしい。
それがドアをあけた拍子にはずれて落下し左腕を挫傷。病院で手当を受けました。
集中すると周りがよく見えないことがありますが、この事故をきっかけに前後左右、頭上に足元と確認するようになりました。
あれ以来、無事故で管理人業務を遂行しています。
これ以上痛い思いはごめんです。