知林ヶ島クリンアップ作戦

 平成24年5月26日(日曜日)やや強風なれど晴天のもと、参加者・スタッフ・ボランティアの方を含めて総勢35名の、「知林ヶ島クリーンアップ作戦」」を実施しました。
 これは、「錦江湾いきものにぎわいプロジェクト」として、生き物や自然に触れ、錦江湾がもっと自然にあふれ、いろんな生き物でにぎわう環境を目指すための一環でした。
 今回は、季節と潮の干満によって、海の真ん中にできる、指宿と知林ヶ島を結ぶ自然の遊歩道を通って、島へ渡り、帰りには砂州のゴミ拾いをして帰るというイベントでした。
 島との往復や、島の海岸で「いかの卵」や、「ウニ」、「海ブドウ」、「海草」、「貝」、「タコ」、「なまこ」など様々な生き物に触れ、子供はもちろん、大人も大はしゃぎでした。
 また、パークボランティアの皆さんから、戦時中の話骸や、生き物についてのお話など、有意義なお話を聞くことができ、一層知林ヶ島と錦江湾の環境や生き物について、深く知ることができました。
 帰りには、各々がゴミ袋を持ち、砂州や海岸に落ちている、「自然に帰らないゴミ」を拾いながら帰りました。
 強い日差しで、日焼け者続出でしたが、一同最高の笑顔の一日でした。

1.出発_1~1 2.風が強~1 3.途中で~1 4.いかの~1 5.うに~1 6.たこ_1~1 7.なまこ~1 8.海ブド~19.くすの~1 10.桟橋_1~1 11.残骸_1~1 12.最後の~1

道の駅山川港活お海道4周年祭

2013.04.14(日)道の駅山川港活お海道4周年祭
活お海道の創業4周年、当社が運営して1年の周年祭が行われました。
本社からも応援にかけつけ、警備スタッフと今年度の新入社員5名も手伝いにいきました。
朝早くからお客様に詰め掛けていただき、終日大にぎわいの内に終了しました。
本日いらっしゃいましたお客様へありがとうございました。またのお越しをお持ちしております。

 活お海道2

4月14日(日)「活お海道」にて4周年祭開催します!!

明後日4月14日(日)、当社が運営する指宿市山川町の『活お海道』にて4周年祭開催します!!
・茶節のふるまい
・かつおのたたき試食販売
・空くじなしの抽選会
・活魚・伊勢海老販売…
などなど楽しい、お得なイベント盛りだくさん!!
皆様ぜひ遊びに来て下さい!!スタッフ一同お待ちしております!!

道の駅山川活お海道
鹿児島県指宿市山川金生町1-1
TEL 0993-27-6507
営業時間 午前8時30分~午後6時

活お海道4周年祭チラシ

花見しました。

2013.04.03(木)甲突川河畔で桜の花見しました。

社員へ声かけしたところ、90名が集まりました。
昨年は100名を越えていたのでブルーシートが広く感じます。
新入社員の初仕事が、そのブルーシート張りとぞうきん掛けです。
今年の開花は観測史上最速となり、桜は葉桜となりましたが、新しい仲間が増えて最高に盛り上がった花見となりました。
片付けは全員でダァァと片付けます。
「来たときよりも美しく」快適環境創造企業の芙蓉商事の団結力は見事です。

IMG_9511 DSC03017

 

平成25年度新入社員入社式

2013.04.01(月)新入社員の入社式が行われました。
社長のあいさつで、
1.新入社員らしいフレッシュなあいさつすること。
2.仕事とはおおむね辛くてしんどいもの
3.短期的な目標、自分へのご褒美をきめましょう。
4.面白くない会社を面白く、楽しくもない仕事を楽しくするのは、ひとえにあなた自身の心掛けにかかっています。
5.失敗を恐れず行動しましょう。
などの話がありました。
そのあと辞令交付、自己紹介があり、記念撮影をして終わりました。
記念撮影は3回シャッターを切りましたのが、新入社員の5名が全員目を開けているのはかろうじて1枚だけでした。後ろで目をつぶっている社員の方にはお許しください。

IMG_9405

IMG_9462