ビルクリーニング技能競技会

2016年5月17日(火)ビルクリーニング技能競技社内大会が本社研修室で行われました。
今回は、ビルクリーニング技能士(国家資格)を持つ3名が競技に臨みます。
競技は、コート内において、作業準備・除塵・洗浄・汚水取り・仕上げ拭き・乾燥・床維持剤の塗布・後始末について計時および判定を行ないます。
結果は・・・。
入社5年目の北園康聖が最も良い点数を取りました。
彼は、6月8日に開催される鹿児島県大会に会社代表として出場します。
県大会まで3週間もありませんが、悔いの残らない練習ができればと思います。

DSC01074 DSC01039

新人営業マン 涼太が行く 「湯遊ランドあいら編」

今回は、大隅の中心に位置する
「湯遊ランドあいら」に行って来ました!
清掃箇所は、当施設自慢の大浴場!
広々とした空間には数種類の湯舟が並び、外には風情豊かな露店風呂まであります。
そんな立派な大浴場ですが、長い歴史の中でこびり付いた湯垢によりガラスは真っ白になっていました。

「これでは何も見えないねぇー…」と社長。
「何とか仕上げてみます!」と海老原さん。
ガラスに傷が付かない様に水を垂らしながら、研磨機とスクイージーを駆使して湯垢に立ち向かいます!
大浴場独特の湿気と熱気の中、汗だくになりながら清掃を行う姿はまさに職人!
自然と腰にも力が入り、普段の優しい海老原さんからは想像もつかないような力強い姿勢で、休む暇もなく作業を続けました。

果たして作業を終えたガラスはいったい…!

ぴっかぴかに反射しております!
あんなに白かったガラスをここまで綺麗に反射させるとは
まさにガラス掃除のファンタジスタやー!

一体どこまで綺麗になったかは
ぜひ湯遊ランドあいらにてお確かめください!

では、また来週ー!

s-IMG_9805 s-IMG_9809

ブログ更新 (品質検査:県民総合保健センター様)

2016年3月10日(木)社長の湯ノ口隆洋です。
インスペクション(品質検査)に同行しました。場所は、県民総合保健センター様。品質検査をする人(品質管理係の二川係長)の後をついて建物の中へ。
すると「社内報を見てますよ!」とあちらこちらから声をかけられ有名人になった気分です。こちらからなかなかご挨拶も出来ないのですが、専務理事の西中須様、常務理事の岩元様、総務部長の有村様、経理課長の時村様ほか多くの方に日頃の感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
品質検査の方は「問題なし」、とてもよく管理されています。と二川係長の評価。
それを聞いたスタッフは、ほっ、と一息。トイレだけで10カ所、便器の数だけでどれくらいでしょう。1カ所男女10個として100個。スタッフ2人でせっせと清掃していきます。決して手抜きはしないけど、第三者の目で見た評価が「優良な品質」。ヨカッタ良かった。
ついでに言えば先日ISO審査機関の審査を受けました。結果は指摘ゼロの優良職場でもあります。
他の職場ではチョットないかな、という汚れ方があります。それはトイレのバリウムぶちまけ。壁まで飛び散ってることもあるようです。バリウム検査後に下剤を飲みますが、我慢できずにトイレの所定の位置に構える前に激しく放出されたのでしょう。
心がけていることは、そんな状態のトイレを誰よりも早く発見し、ひと目に触れることなくキレイにすること。これも「優良」ぽんっ。
01
02
03

ブログ更新 (鹿児島マラソン2016 ランナー誘導警備を行いました。)

■11人で1万人のランナーを誘導できるのか。

眠い目をこすりながら朝4時起きでみなさん出勤し
「鹿児島マラソン2016」朝日通り交差点にてランナー誘導警備を行いました。
もしかしたらドローン(無人飛行機)の確保もあるかも!!
とドキドキしながらの警備。全体打ち合わせ後、スタッフが持ち場に配置、しかし人通りもまばら・・・。

本当にランナーは来るのだろうかと思ってしまいました。
しかし7時すぎたら怒涛の人、人、人、中にはバットマン、スパイダーマン、進撃の巨人、ミッキーマウス、オラフ、ふなっしー、大西ライオン などなど様々なヒーロー?もマラソンに参戦しておりましたが

「ランナーの安全確保が第1」

特別扱いすることもなく、スタッフ一丸となって誘導しました。

他県では車が突っ込んでくる事故も最近報道されていたので、車にも気をくばり無事に誘導警備を終えることができました。

DSC00451_compressed IMG_9548 DSC00453_compressed

職場巡回:第2トーカン様

2016年2月17日(水)社長の巡回は、第2トーカンマンション様です。
管理人は、とにかく明るい河野ご夫妻です。
居住者の方々との関係も良好なようで、ちょうど伺ったさいも住民の方と何やら話し中です。
マンションンの築年数が高くなるにつれて居住者も高齢となり、良き話し相手となっているようです。
2ヶ月に1回の理事会にも毎回参加、理事の方々にも良くして頂き、パソコンにプリンター、防犯カメラと新しくなってました。
管理人としての仕事が認められているのかなと思います。
防犯カメラの映像をみせてもらいましたが、ニュースでよく見る「防犯カメラの映像」そのものです。
小さい頃、人がいない所でもお天道(てんとう)様が見てるから悪いことしたらダメ、としつけられました。
今の子どもたちは、防犯カメラに写ってるからダメ、って。
そんなことはないでしょうが、歩道はもちろんのこと、車道の反対車線を走ってる車までも鮮明に写っていたことには驚きです。
驚いた事がもう一つ、先日の大雪で消火栓バルブが7カ所破壊されたこと。
消火栓とは火災が発生したときの消火用水道栓のことで、その水を出したりトメたりクルクル回す(バルブ)が凍ったことで破損したようです。
この日、鹿児島は至る所で水不足、漏水が原因のようですが火事でも起きたらと思うとゾッとします。
管理人さんは、居住者の皆様からいろいろ頼みにされていて「そんなことまで出来ないでしょう」というような事もあるようです。
ご苦労もありますが、とにかく明るい河野ご夫妻は「住民の皆様に必要とされ愛される管理人」として奮闘の毎日です。

IMG_8988 IMG_8994