新人営業マン 涼太が行く キッチンセットクリーニング編

今回は「キッチンセットクリーニング」に関して、研修をさせて頂きました。
「キッチンセットクリーニングとは」、シンク・コンロ・レンジフード等を、セットで清掃するもので、単体でお掃除を頼まれるより料金が安くなるお得なプランとなっております。
この「キッチンセットクリーニング」に関して今回はしっかりと研修させて頂きました。

まずはシンクの清掃に関してご紹介させて頂きます。
こちらは作業前のお写真
シンク全体写真【写真1】

遠くからでは目立たない汚れも近くで見てみると…
シンク水垢詳細【写真2】

水垢が気になってしまいます。
毎日使われる場所なだけに、一度目に入ると気になってしまう部分ですよね。
こちらをしっかりと磨き上げ…
白井さん シンク磨き

ここまで綺麗になりました
シンク全体【写真3】

近くで見てみても…
シンク詳細【写真4】

水垢が一つもなく遠くからでも、新品同様の輝きです。
シンクの清掃作業は、私も初めて見させて頂いたのですが、ここまで綺麗になるとは思いませんでした。

続いてはガスコンロの清掃に関してご紹介いたします。
こちらは作業前
コンロ全体【写真5】

焦げ付きなどで全体がくすんで見えてしまいます。
油汚れよりも取れにくくお掃除が難しい場所だと思います。
取れにくい焦げ付きは、天板に傷がつかないようしっかりとこすり落としていきます。
その結果…
ガスコンロ全体【写真6】

ここまで綺麗にすることができました。
コンロが綺麗になると毎日の食事も楽しく作れそうですね。

最後はレンジフードの写真です。
レンジフード全体「写真7」

まずは丁寧に部品を分解していき…
レンジフード分解中(白井さん)【写真8】

なんとフードまで外していきます。
レンジフード フード取り外し後【写真9】

この後、フィンやフードなどの部品をしっかりと磨き上げ綺麗にさせて頂きました。
レンジフード作業後【写真10】 レンジフード 【写真11】

このように、キッチン全体を綺麗にさせて頂く事ができるのが、「キッチンセットクリーニング」です。
毎日使うキッチンがここまで綺麗になると、家事も楽しくできるのではないでしょうか。

芙蓉商事では、「キッチンセット」だけでなく、「浴室・洗面クリーニングセット」、「トイレクリーニングセット」、そして更にお得な「水廻り3点セット(キッチン、トイレ、浴室・洗面)」も行っています。
年末の大掃除が間に合わなかったお客様も、年明けに大掃除をされてみませんか。
皆様からのご連絡を、芙蓉商事の職員一同、心からお待ちしております。

新人営業マン 涼太が行く 浴室クリーニング編

今回は浴室クリーニングの研修をさせて頂きました。
普段お掃除されているご家庭でも、一度こびりついた水垢や湯垢、カビなどはなかなか取れなくて困ってらっしゃるお客様も多いかと思われます。
今回の研修では、一体どれ程汚れが落ちるのか研修させて頂きました。

こちらは清掃前のお写真ですが
写真1-1

鏡の水垢や、側溝部分の汚れが気になるところです。
バスタブも遠くから見てみると、水垢は目立ちませんでしたが
写真2-2

近くで見て、爪でカリカリこすってみるとやはり水垢が指につき目立ちました。
一見しただけでは気にならない汚れも、よく見てみると気になってしまうものです。
果たして清掃後、どれ程の変化があったかというと・・・
写真3-3

ここまで綺麗になりました。
次に鏡にご注目頂きたいのですが、こちらが清掃前
写真4-4
こちらが清掃後
写真5-5
バスタブがくっきりと写り綺麗になっているのが分かると思います。

鏡の水垢に対しては市販の洗剤を使ってお掃除された方もいらっしゃるとは思いますが、汚れが取れず、逆に傷を付けてしまった、という方もいらっしゃると思います。
芙蓉商事では鏡にこびりついた水垢に対して、ダイヤモンドパッドというものを取り付けた電気式の機械で研磨をしていくのでここまで綺麗になるそうです。
その他にも、バスタブの水垢も綺麗に取れており、指でこすってみるとざらざらした感覚もなくなっていました。
写真6-6

しかしこんなに綺麗に取れるということは、強い薬品を使って汚れをおとしているのでは?
そう思い、清掃スタッフに尋ねてみると
水垢などのアルカリ性の汚れに対しては、酸性の洗剤を使っているから汚れが取れやすいと同時に、汚れも中和されるので人にも環境にも優しいとのこと。
そういうことなら安心して清掃をお任せできる!
ということで、ぜひうちの浴室もお願いしたいと思った次第でした。
皆様、年末のお掃除はもうお済みですか?
掃除をする時間がない、汚れが取れなくて困っているそんなお悩みを持たれたら、ぜひ芙蓉商事にご連絡下さい

鏡の水垢にお困りではありませんか?

お客様から浴室クリーニングを依頼される中で、要望の多くは水垢とカビを取ってほしいという内容でございます。

そして、浴室の鏡はなぜあんなに水垢でびっしりなるのでしょうという質問を多く受けます。
(※結論から申しますと鏡に付着した水道カルキをそのままにしておくと、乾いてしまい水垢の層になってしまいます)
①before

インターネットで「水垢の落とし方」と検索すると
・鏡に酢をかけてサランラップで酢が張り付くように放置したり、洗剤をつけたりしてゴシゴシする
・ダイヤモンドパットっていう研磨素材で磨く
・ジーンズの生地で磨くなど
という、やり方が記載されいます。

しかし酢をかけて放置してゴシゴシしたり、洗剤をつけてゴシゴシしたり何度もやってみたけど逆に大きな傷を付けてしまいます。
酢を使うことにより浴室に酸っぱい匂いが充満してお風呂場が何か独特な匂いになってしまったと失敗談も数多く掲載されておりました。

そこでダイヤモンドパッドというものが登場します。大きさでいうと2センチ四方のシートで素材がダイヤモンドの粒子で作られています。
1000円程でホームセンターで購入可能です。確かに水垢が取れるのですが、だんだん乾いていくとまた水垢が表れ「あれ?」と思ってしまうという口コミも数多くありました。

見積もりに行った際もお客様ご自身で水垢取りにチャレンジされたかたも多いです。しかし鏡をよく見ると円状に傷が入っていたり、水垢が取れていなかったりと作業自体難しいと思われます。
(※鏡自体がの曇り止め防止加工されており、気付かずに傷をつけてしまったということも多いです)

当社は電気式の機具を使用し、ダイヤモンドパットも業務用サイズでしかもダイヤモンド粒子が家庭用パットより細かいパットを使用しているために鏡に傷がつきにくい素材を使用しています。ガラスにも使用できるために様々な面で活用できます。
②IMG_8974

作業写真の前後を比較すると水垢の落ち具合は一目瞭然です。

③IMG_8976

新年は綺麗な鏡で迎えてみてはどうでしょうか。

ブログ更新(キッチンシンクを蘇らさせたい)

水垢がこびりついたシンク、茶色く錆びたシンク お客様宅によって汚れはさまざまです。
今回はキッチンクリーニングの中でも特に喜ばれているシンク磨きにスポットを当てます。

② ① ⑤

当社はハンドポリッシャー等の機具は使わず、すべて手作業で行っていきます。スタッフの永年の経験と手の感触で作業を進めていきます。

なぜ、手作業なのかと思われますが、機具を使うことで高速で磨いている状態と同じになり場合によっては熱でシンクが焼けて穴が空いてしまうこともございます。
古いシンクだと深い傷を機具にて平らにすることで消えますが、シンク自体が薄くなり強度が低下してしまいます。そこで手作業で行う必要があるのです。

③

シンクの汚れは白くくすんだ水アカ、サビ、油汚れ等の複合汚れがほとんどです。
油汚れはアルカリ洗剤で落とすことができますが、水アカはそう簡単には落ちません。

柔らかいスポンジパット等に弱酸性洗剤をつけて時間をかけて擦っていきます。この方法では前々回のブログでお話しました通り、酸性の混ざった廃液が排水に流れると環境にも悪く、洗剤が肌にあたると皮膚がメクれることもあります。

当社は水とペーパーパットのみ使用し、すべて熟練したスタッフが手で研磨していきます。
創業58年の芙蓉商事の中で得た知識と経験を先輩方から受け継ぎ現在にいたります。
そして現在は、ハウスクリーニングのスタッフが同じ知識を共有するためマイスター制度(自社資格試験)により「知識」と「技術」を磨き、お客様宅へお伺いするようにしております。
最近は不動産業者様、リフォーム業者様からの依頼を受けとても喜ばれています。

キッチンをリフォームすると何百万と掛りますが、クリーニングでキレイになるのにまだまだ使えるキッチンを廃棄する環境のことを考えるとエコになるのではないでしょうか。

キッチンの作業写真を貼っておりますが、作業前後写真をみるだけでこの技術がわかるかと思います。

④ 4-1 5-1

今年もあと2か月、ピカピカなキッチンシンクで新年を迎えてみてはいかがでしょうか。

ブログ更新 (ご家庭の外壁を高圧洗浄で美しく)

お住まいの外観をいつまでも美しく、そしてキレイに保つには、定期的な外壁洗浄がポイントになります。
外壁の汚れを放っておくと、黒カビやコケが次第に目立つようになり、デッキブラシで汚れを落とそうとしてもなかなか落ちないようになります。
住宅の外観は悪くなるばかりでなく、ご近所が外構周辺をきれいにしているのに自宅の擁壁や外壁が汚れているとそこだけ目立ってしまいます。

画像① 画像⑨

市販の掃除用具や汚れ落としでは落とせないしぶとい汚れでも、芙蓉商事では専用の高圧洗浄機による強力なジェット噴射で徹底的に洗浄いたします!
そして業者だからできる高圧洗浄クリーニングで、外壁も目地もピカピカに美しい外観が蘇ります。
通常洗剤等混ぜ洗浄していきますが、当社は環境に配慮し水だけで洗浄を行っていきます。

画像② 画像④

洗剤と一緒に汚水が下水道に流れてしまっては環境に悪いです。そこで洗剤等を使用しないで圧を高めながら作業を行っていきます。
場合によっては外壁を痛めてしまう可能性もあるために状況を見ながら作業を行っていきます。
高圧洗浄の威力ですが最大圧力140キロ・最大吸水量毎分8リットルの非常に強い圧力でしつこい汚れや泥も洗い流せる高圧洗浄機です。140キロの水圧を一度手で触ろうとしましたが、手が赤く腫れるどころか手が痛くなり切れてしまうのではないかと思ってしまいます。
画像③ 画像⑤
今回は、お問い合わせの際によくある質問記載いたします。
①外壁は定期的に洗浄すべきでしょうか?
外壁はどうしても年中雨風にさらされ汚れが蓄積していきます。特に鹿児島の場合は桜島の火山灰で他県に比べると画像のように汚れの蓄積具合が違います。
灰は外壁に溜まり火山灰と一緒に雨が降るとどうしても泥のようになり灰雨になります。雨の道筋が外壁にできると黒いスジができそのままにしていると見た目がとても悪いです。一般的な外壁では、おおよそ5年に1度、外壁洗浄をすれば安心ですが、お住いの場所が大きな道路に面していたり、汚れやすい立地にある場合は約3年ごとに洗浄されるときれいな状態が保ちやすくなります。

 

②どんな材質だと、外壁洗浄をお願いできますか?
高圧洗浄は様々なタイプの材質に対応することができます。例えばパネルやタイル等の一般的な外壁から、ブロックや擁壁(コンクリートでできたもの)高圧洗浄が可能です。いずれの材質でも、まずは現場を無料調査させていただきます。
お客様にとって、美しい外観が長持ちする方法をプロの目でご提案いたします