ブログ更新 (職場巡回:紫原トーカン様)

盲腸(もうちょう)って知ってますか。
思い違いなのか、4、50年ほど前には手術で盲腸を切除する人が回りに結構いたように思う。
私も40年ほど前にお腹が痛くて病院へいくと「簡単な手術だからすぐに切りましょう」ということになった。
勲章でもないのに、傷跡を自慢して回ったことを覚えている。
ところが、最近すっかり、盲腸の話を聞かなくなった。
今では、手術しなくても治せるようになったのでしょうか。
理由はわからないが、盲腸で手術した人をこの40年くらい聞かない。
それが先月、盲腸で入院した人がいたと聞いて、事故にあったような驚きがありました。
2020年10月14日、職場巡回で当社が管理している紫原トーカンマンション様に行きました。
「まさか68歳になって盲腸の手術を受けるとはねえ」と管理人さん。
今はすっかり元気になって管理人業務に復帰しています。
「手術してなにか変化ありました?」
「便通がよくなったね」
盲腸の機能はわからないけど、大腸や小腸と同じように何か排泄に関わっているのでしょうか。
最近聞かなくなった言葉に「3世代家族」というのもあります。
3世代家族の主である管理人さんは、新型コロナウイルスの家族間感染に気をつけながら孫3人とにぎやかに暮らすおじいちゃんでもあります。
※写真は管理人さんと同行した総務の中尾さんです。

紫原トーカン紫原トーカン2

 

ブログ更新 (職場巡回:天文館大樹生命南国テレフォンビル様)

2ヶ月ほど前のこと、昼ごはんを食べに行こうと事務所を出て100メートル位歩いたところでマスクを忘れたことに気づく。
一瞬、事務所に取りに帰ろうか迷ったけど「どうせ食堂に入ったらマスクは外すことだし、まっ、いいか」とマスク無しでいくことにした。
しばらく歩いて、天文館のアーケードに入ると人がグッと増える。
マスク無しでも良いことにしたのに、他人はマスクをつけていない私を許してくれないように感じて、人目を避けるように目当てのお店へ急いだ。
と、そこに、天文館大樹生命南国テレフォンビルから丁度でてきた当社の清掃スタッフ河野さんにバッタリ。
「社長、マスクは?」
「事務所に忘れた」
「新しいマスク、持ってるからどうぞ」
って、差し出してくれるではありませんか。
手に入れやすくなったとはいえ大事なマスクです。胸にぐっときました。
2020年10月9日、職場巡回で、河野さんがキレイにしてくれている天文館大樹生命南国テレフォンビル様に行きました。
このビルは、正面、裏面とも人通りが多く、ビルの中を通り抜けできる作りでもあるため、汚れやすいというのがあります。
ただ、自然に付く汚れはいいとして、汚されるとか、いたずらされることに困っています。
「自分の家のトイレもこんなに汚すか」
と怒りたくもなる、あまりにひどい惨状。
「何がおもしろくてトイレットペーパーを突っ込むか」
それも、トイレットペーパーの芯だけではなく、丸ごとトイレに突っ込むありさま。
ペーパーが切れて怒って芯を突っ込む。これはありそう。
でも、ペーパーが残っているのに、それを突っ込む。信じられないけど、こんな人もいる。
たぶん、こんな人は自分勝手で他人を施(ほどこ)すという気持ちはないのだろう。
河野さん、マスクの施しありがとう。倍返し、いつか施し返しいたします。
※写真は、清掃、警備、総務課スタッフになります。職場巡回:天文館大樹生命南国テレフォンビル様

ブログ更新 (職場巡回:第2、第6トーカンマンション様)

働く人によって、そこの環境とか周りの雰囲気が変わることがある。
例えば、コーヒーショップ。
「いらっしゃいませ~」がココチいい。動作がキビキビ。笑顔がキラキラ。
働いている人の感じがいいとお店の雰囲気もいい。
逆もしかり。「誰が二度と行くものか」というお店もある。
そんな目でみると、当社が管理しているマンションの管理人さんはいい感じだ。
管理人は当社の社員なので、ひいき目に見ているとか、自慢したいとか、そうことはまったくなく感じがいい。
2020年10月8日、当社が管理している第2トーカンマンションと第6トーカンマンションに行きました。
マンションの玄関を入ると掃除が行き届いている。
管理人室は整理整頓されている。
管理人は清潔感があり、話し方はやさしく、表情は明るい。
マンションの居住者様も穏やかに暮らせているのだろうなと想像する。
マンションによっては、というか管理人によっては、住人の暮らしやすさも違うのだろうと思う。
その管理人も、管理人に成り立ての頃は、悩みがあり、ストレスを抱え、落ち込んだこともあったようです。
そのたびに、企業理念である「快適な環境を提供する」のが私たちの仕事であることを繰り返し唱えました。
自分に言い聞かせ納得することで気分は晴れ積極的になれたそうです。
これからも、居住者様が快適にそして安心して生活できる環境を整えてまいります。

第6トーカン

第2トーカン

ブログ更新 (従事者研修:国分事業所)

清掃作業従事者研修に同行しました。
従事者研修は毎年1回清掃スタッフ全員(150名)が受けるもので、社内の指導者4名が分担して実施します。
指導者は誰でもいいわけではなく、ビルクリーニング技能検定1級の資格を有するものなど厳しい条件があり、指定の講習会を終了したものに限ります。
今日(2020年9月16日)の指導者は二川翔太。
指導先は、鹿児島市内から車で60分ほど走ったところにある、国分山形屋様(百貨店)と鹿児島銀行国分支店様に勤務する清掃スタッフです。
研修では、清掃道具の正しい使い方や、洗剤の使い方、安全および衛生、ゴミ廃棄物処理などを学びます。
仕事に慣れてくると、基本を忘れがちになりますが、1年に1回基本に立ち返り、学ぶべきことは学び、清掃技術を高め、さらなる品質向上を目指してください。
「入社したての頃は要領が悪くてね、一日の仕事が終わる頃はクタクタ。でも、今は充実してる。仕事が終わったら明日も頑張ろう、って気持ちになる」
生き生きした目で、そう話してくれました。
「明日も頑張ろう、明日も頑張ろう、って気づいたら70歳よ」
明日も頑張ってくださいね。
(湯ノ口隆洋)

国分山形屋研修_(1)_ブログ国分山形屋研修_(2)ブログ鹿銀国分研修_(1)_ブログ鹿銀国分研修_(2)_ブログ

ブログ更新 (職場巡回:アートホテル鹿児島様)

お客様が激減したホテルは新型コロナウイルスの影響をもろに受けた業種の一つでしょう。
当社が機械設備や電気設備を管理している「アートホテル鹿児島」様も、この夏は、多くの海外からのお客様やスポーツ合宿のお客様で賑わっているはずでした。
2020年9月14日、ホテルの設備管理室をたずねました。
なにか、いい香りがする。
油のニオイとか汗のニオイがしていそうな部屋だけど不思議といい香りが漂っている。
当社スタッフのMさんとOさんは、「リネンの柔軟剤かなあ」という程度で気にもしていないふう。
ところで「新型コロナウイルスで環境が大きく変わりましたね?」
「新型コロナウイルスの感染拡大の防止に取組みながら快適な環境でお客様をお迎えする。そして、ホテルスタッフの一員として、設備管理を任された芙蓉商事の社員として、やるべき事をしっかりやる」
それだけですよと、力強く話してくれました。
こまめな手洗いにマスク着用、自身の健康管理をしっかりと、あわせて建物管理もよろしくお願いいたします。
と、部屋を出たところで「やっぱり香りが気になる」
「ドルチェ&ガッバーナの香水のせいだよ」(瑛人)
って歌のせいかな。

アートホテル_(1)
アートホテル_(2)
アートホテル_(3)